☆8月に入りました☆
じっくりがまんのこの猛暑。8月に入りますます暑くなり、夏真っ盛り!暑さに負けず、皆さんお元気にされていますか?
夏の昼下がり、風鈴の「チリンチリン」という音を聞くと暑さが和らぐ気がしますね。古くより、音の出るものは人類に重要な役割を果たしていたと考えられるそうです。音を鳴らすことにより害獣より農作物や自らの身を守ったりする道具として、使用され、これが時とともに魔物や邪気をはらう神聖な道具となっていったそうです。連日、猛暑が続き、気温が40度を超える地域があったりと、熱中症などの高温による病が心配されます。風鈴の音で気分的に涼気をとるだけでなく、エアコンを適正に利用し、水分補給をしっかりと行い、暑い夏を乗り切って行きましょう!