☆3月に入りました☆

 

日差しのうららかさに春の到来の喜びを感じる季節になりました。3月の祝日には、『春分の日』があります。今年は3月20日(木)です。春分の日とは「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日。昼の明るい時間と夜の暗い時間がほぼ同じになる日で、夜が長かった冬が終わり、だんだんと日が長くなり、春へと向かい始める日です。春分の日を中日とした前後3日間はお彼岸があります。年に2回のお彼岸にお墓参りをして、ご先祖様に日ごろの感謝を伝えましょう(*^^*)

寒さもあと一息です。元気な春を迎えましょう!

寒暖定まらぬ時期ですので、どうぞお体を大切に。